ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 おうちでアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ふたたび夫婦二人で...

子供達が巣立ったので夫婦でキャンプを再開しました。

自宅のサンルームで豚角煮を作る

   

豚角煮#05

遂に緊急事態宣言が全国に拡大し、さらに自宅の有る茨城県は「特定警戒都道府県」に指定されてしまいました。4月上旬までは県内でも利用可能なキャンプ場や日帰り温泉が有りましたが、一斉に休業状態に突中しました。

こんな田舎には関係無い話と思っていましたが、わが街でも感染者が発生する事態となりましたので、外出自粛をせざるを得ません。昨日は春の嵐で庭でBBQも出来ないので、サンルームで豚の角煮作りをしてみました。

自宅のサンルームで豚角煮を作る


自宅のサンルームで豚角煮を作る

最近豚の角煮を作る際は、こちらの記事『とろとろ豚角煮&煮玉子』を参考にさせて頂いています。先ずは豚バラのブロック肉を適当に筋切りします。

ダッジオーブンの底にアルミホイルを敷き詰め、ステンレスプレートで底上げしてブロック肉を乗せ、蓋をして1時間程蒸し焼きにします。

自宅のサンルームで豚角煮を作る


自宅のサンルームで豚角煮を作る

蒸しあがった豚肉を水洗いして余分な脂を洗い流します。2~3cm位のブロックに切り分けてから、ダッジオーブンで全体に焼き目を付けます。

一旦、豚肉を取り出してレシピ通りの調味液を作成し、豚肉とネギの頭と一緒に1時間位蓋をして煮込みます。1時間位煮込んだ状態がタイトルの画像となります。

豚角煮#06
出来上がった豚の角煮とタレを別の鍋に移して、3時間ほど冷まします。このタイミングでゆで卵お投入します。食べる直前に冷めて表面に浮き出たラードを取り除き、温めたら完成です。

時間は掛かりますが比較的に簡単で美味しい豚の角煮が作れます。キャンプ場で美味しい料理を頂きながら、お酒を愉しみたいところですが、少しは気分転換出来たと思います。



このブログの人気記事
キャンプ村やなせ
キャンプ村やなせ

令和3年のキャンプ初め
令和3年のキャンプ初め

ソロキャン6回目(揚げ物に挑戦)
ソロキャン6回目(揚げ物に挑戦)

今シーズン初めての夫婦キャンプ
今シーズン初めての夫婦キャンプ

大洗サンビーチキャンプ場
大洗サンビーチキャンプ場

同じカテゴリー(Diary)の記事画像
ソロキャン31回目後半(筑波山トレッキングと鳥の水炊き)
ソロキャン31回目中盤(加波山トレッキングともつ鍋)
ソロキャン31回目前半(今年2回目の薪ストキャンプ)
ソロキャン30目後半(令和7年キャンプ初め)
ソロキャン30回目中盤(令和7年キャンプ初め)
ソロキャン30回目前半(令和7年キャンプ初め)
同じカテゴリー(Diary)の記事
 ソロキャン31回目後半(筑波山トレッキングと鳥の水炊き) (2025-02-17 21:11)
 ソロキャン31回目中盤(加波山トレッキングともつ鍋) (2025-02-17 18:44)
 ソロキャン31回目前半(今年2回目の薪ストキャンプ) (2025-02-17 16:23)
 ソロキャン30目後半(令和7年キャンプ初め) (2025-01-20 12:30)
 ソロキャン30回目中盤(令和7年キャンプ初め) (2025-01-20 11:02)
 ソロキャン30回目前半(令和7年キャンプ初め) (2025-01-20 09:11)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
自宅のサンルームで豚角煮を作る
    コメント(0)