ソロキャン13回目後半(男体山登山と肉祭り)

ソロキャン13回目の後半です。3日目の居酒屋メニューは肉祭りなので、午前中にカロリー消化のため登山に出掛けます。


健脚コース(鎖場)は自信が無いので、一般コースの大円地越経由で山頂に向かい、8:50頃に山頂に到着出来ました。
![]() |
![]() |

本日の居酒屋メニューはUS牛タンの厚切り、豚バラ串・豚バラ野菜巻き、奥久慈シャモ、常陸牛ヒレの炭火焼きです。
![]() |
![]() |
続いて、豚バラ串・豚バラ野菜巻きを東松山味噌で頂きます。東松山の焼き鳥は豚肉を利用しており、それに併せる辛味噌なのでマッチングは言わずもがなです。
![]() |
![]() |
最後はメインの常陸牛ヒレ肉です。蒸し焼きで調理しましたが、火の通りが浅かったので切り分けてから、炭で再加熱して頂きました。和牛なのでサシは多いですが、脂がサッパリしているので60手前のおじさんでも美味しく頂けました。


3月後半で大分暖かくなりましたが、キャンプ場の桜は未だ蕾の状態です。4月の第一週に再訪して花見を愉しみたいと思います。
ソロキャン31回目後半(筑波山トレッキングと鳥の水炊き)
ソロキャン31回目中盤(加波山トレッキングともつ鍋)
ソロキャン31回目前半(今年2回目の薪ストキャンプ)
ソロキャン30目後半(令和7年キャンプ初め)
ソロキャン30回目中盤(令和7年キャンプ初め)
ソロキャン30回目前半(令和7年キャンプ初め)
ソロキャン31回目中盤(加波山トレッキングともつ鍋)
ソロキャン31回目前半(今年2回目の薪ストキャンプ)
ソロキャン30目後半(令和7年キャンプ初め)
ソロキャン30回目中盤(令和7年キャンプ初め)
ソロキャン30回目前半(令和7年キャンプ初め)