ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ふたたび夫婦二人で...

子供達が巣立ったので夫婦でキャンプを再開しました。

常陸の国ロングトレイル 御岩神社〜高鈴山〜春友彫刻の森(SE19~SE34)

   

常陸国LT(SE19〜SE34)#01

GW後半5月4日(土)、『南東部エリアSE19~SE34』のトレッキングです。

平日であればスタート地点となるSE19(高鈴入口)とゴールのあるSE34(春友駐車場)の間はバスが運行されているようですが、休日は運休の可能性も有るのでこの2地点を徒歩で移動する事にしました。

(SE19〜SE34)#02
マップ上の緑色の数字はコースのチェックポイントに設置されている道標番号、丸付きの青色の数字は撮影ポイントを示しています。

スタート地点となるSE19(高鈴入口)から凡そ500m程先に有る、『水辺空間 駐車場』に車を停めて(①タイトル画像)、トレッキングスタートです。

SE19(高鈴入口)からSE20のルートは舗装された林道歩き、SE20からSE21(御岩神社)までは広域農道『グリーンふるさとライン』の路側を歩きます。

常陸国LT(SE19〜SE34)#03


常陸国LT(SE19〜SE34)#04

スタートして1時間少しで最初のランドマークとなる『御岩神社』に到着しました。背の高い木々が立ち並ぶ参道を暫く進むと「山門②」、続いて「本殿③」が現れます。

こちらの神社は常陸国最古の霊山で国内最強のパワースポットと呼ばれています。

その理由は『宇宙から地球を眺めた時に1箇所だけ光りの柱が見えた場所が御岩神社であった』という複数の宇宙飛行士からの証言が有った事が切掛だそうです。

(SE19〜SE34)#05
参拝を済ませて先に進みます。更に30分程登っていくと、「かびれ神宮④」に到着しました。

こちらの参拝を済ませないと御朱印が2つ頂けないので、下山後に社務所に立ち寄る事にしました。

(SE19〜SE34)#06
更に15分程登って行った先に「御岩山山頂⑤」が有ります。当日は晴天で空気も澄んでいた為、素晴らしい絶景を拝む事が出来ました。

蛇足ですが山頂も神域とされており、ペット連れや食事も禁止されていました。

常陸国LT(SE19〜SE34)#07


常陸国LT(SE19〜SE34)#08

御岩山山頂から尾根道を30分ほど進むと、「高鈴山山頂⑥」に到着しました。こちらからは360度の絶景パノラマを観ることが出来ました。

おにぎり2つの軽い昼食を済ませてゴールを目指します。

(SE19〜SE34)#09
多少のアップダウンの有る尾根道を30分ほど進み、右手を下って行き2時間ほどでゴールの「春友駐車場⑦」に到着しました。

(SE19〜SE34)#10
スタート地点まで戻る為、国道349号線を1時間程進み旧道(棚倉街道)の分岐に到達しました。

(SE19〜SE34)#11
棚倉街道を進み途中、『玉簾の滝』を右手に見て、スタート地点の駐車場まで辿り着きました。

全工程23Km、7時間少しのトレッキングとなりました。

(SE19〜SE34)#12
御岩山神社の駐車場にクルマと停めて、神社の社務所で御朱印を頂く事が出来ました。

常陸国LT(SE19〜SE34)#13


常陸国LT(SE19〜SE34)#14

SE19(高鈴入口)からSE34(春友彫刻の森)のトレッキングで獲得した道標です。









このブログの人気記事
キャンプ村やなせ
キャンプ村やなせ

令和3年のキャンプ初め
令和3年のキャンプ初め

ソロキャン6回目(揚げ物に挑戦)
ソロキャン6回目(揚げ物に挑戦)

今シーズン初めての夫婦キャンプ
今シーズン初めての夫婦キャンプ

大洗サンビーチキャンプ場
大洗サンビーチキャンプ場

同じカテゴリー(Diary)の記事画像
ソロキャン31回目後半(筑波山トレッキングと鳥の水炊き)
ソロキャン31回目中盤(加波山トレッキングともつ鍋)
ソロキャン31回目前半(今年2回目の薪ストキャンプ)
ソロキャン30目後半(令和7年キャンプ初め)
ソロキャン30回目中盤(令和7年キャンプ初め)
ソロキャン30回目前半(令和7年キャンプ初め)
同じカテゴリー(Diary)の記事
 ソロキャン31回目後半(筑波山トレッキングと鳥の水炊き) (2025-02-17 21:11)
 ソロキャン31回目中盤(加波山トレッキングともつ鍋) (2025-02-17 18:44)
 ソロキャン31回目前半(今年2回目の薪ストキャンプ) (2025-02-17 16:23)
 ソロキャン30目後半(令和7年キャンプ初め) (2025-01-20 12:30)
 ソロキャン30回目中盤(令和7年キャンプ初め) (2025-01-20 11:02)
 ソロキャン30回目前半(令和7年キャンプ初め) (2025-01-20 09:11)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
常陸の国ロングトレイル 御岩神社〜高鈴山〜春友彫刻の森(SE19~SE34)
    コメント(0)