ソロキャン3回目(あぶくまキャンプランド)
夏場は休止していたキャンプですが、酷暑も一段落したので令和2年のキャンプシーズン再開です。先ずはソロキャンからと言う事で先週末の9月11日~13日に掛けて『ACNあぶくまキャンプランド』に出掛けてきました。
|
|
ソロキャン幕にマッチするミリタリー系の味付けやキャンプ芸人お墨付きと言う事もあり、必然的?に『DD Hammocks DD Tarp 4×4 MC』をチョイスしました。カンガルースタイルで利用しましたが、無骨&クールで良い感じでした。
|
|
続いて、大山鳥を炭火で焼いて埼玉県東松山名物焼とり用の味噌だれで頂きます。学生時代に東松山近郊の大学に通っていた事もあって、このタレは外せません。
|
|
キャンプ場に戻っても雨は止みそうに無いので、15時頃から購入した海鮮を肴に呑みを開始、お勧めのトロサバの開きは絶品でした。21時にはヘロヘロになって床に就きました。
撤収を終える頃、漸く晴れ間が見え始めました。今回、お世話になった『ACNあぶくまキャンプランド』さんですが、キャンプ場の施設もスタッフの応対も素晴らしく、次回は夫婦で再訪したいと思いながら帰路に就きました。
ソロキャン31回目後半(筑波山トレッキングと鳥の水炊き)
ソロキャン31回目中盤(加波山トレッキングともつ鍋)
ソロキャン31回目前半(今年2回目の薪ストキャンプ)
ソロキャン30目後半(令和7年キャンプ初め)
ソロキャン30回目中盤(令和7年キャンプ初め)
ソロキャン30回目前半(令和7年キャンプ初め)
ソロキャン31回目中盤(加波山トレッキングともつ鍋)
ソロキャン31回目前半(今年2回目の薪ストキャンプ)
ソロキャン30目後半(令和7年キャンプ初め)
ソロキャン30回目中盤(令和7年キャンプ初め)
ソロキャン30回目前半(令和7年キャンプ初め)